神戸へ旅行や出張で訪れる際、何を使うのが便利なのでしょうか。
バス?飛行機?新幹線?
今回はそんな疑問をメリット、デメリットにしてまとめたいと思います!
【バス】
誰もが一度は利用した事があるのではないかと思われる、バス。
最もポピュラーな公共交通手段だと思います。私もよく利用していました。
メリット
- 他の公共交通機関に比べ料金が安い
- 夜行バスに乗れば朝到着するので時間を有効活用出来る
- 三宮駅(神戸中心部)に到着してくれる
この3点はバスの大きなメリットと言えますね。
東京〜三宮間を1万円以下で往復出来るのは魅力的。
他の公共交通機関が動いてない時に動いてくれる。その間就寝が可能。
主要駅に到着してくれるので、その後の移動がスムーズ。
デメリット
- 他の公共交通機関に比べ時間がかかる
- 横4列シートだと長時間の移動、夜眠れない事もある
挙げるとすれば上記がデメリットでしょうか。
ただ最近は快適さや利便性を重視したサービスも様々。
3列シートのゆったりタイプのバスもあるので是非利用してみては?
WILLER EXPRESS
【飛行機】
飛行機でお出かけする時はより旅行気分が味わえ、ワクワクしますね。
メリット
- とにかく移動時間が早い
- 他の交通機関に比べ網羅している地域が広い
- 三宮駅(神戸中心部)までモノレールで約20分と近い
飛行機を利用するメリットはなんといっても『移動の速さ』ですね。
全国空港がある地域を網羅している他、神戸空港から中心の三宮までは東京や大阪よりも圧倒的に近いのがポイント。
デメリット
- バスに比べると料金が高い
- 飛行機に乗り込むまでの手続きや保安検査が必要
料金は片道約7000円〜から。バスに比べると少し割高です。他の交通機関に比べて乗り込むまでに少し時間が掛かりますが、移動の速さを考えれば料金や他の面倒は問題ないかもですね。
神戸空港を利用するなら『スカイマーク』がお得ですよ。
スカイマーク
【新幹線】
日本が誇る高速鉄道。東京〜福岡までの東海道本線が最も有名ですね。
メリット
- 発着本数が豊富。移動時間も早い。
- 到着駅から中心部までが近い。
- シートが広く、リラックス出来る。
現在の新幹線は在来線並みに発着本数が豊富。約15分に1本出ています。
また各発着駅から中心部までのアクセスも良い。新神戸駅〜三宮駅までは約3分です。
また自由席でも席が広く、充分にくつろげるスペースがあります。
デメリット
- 他の交通機関に比べ料金が高め
- ハイシーズンの混み具合は以上
新幹線はその便利さゆえ、料金が他よりも高いです。自由席で約1万4000円〜から。
お盆やお正月のピーク時は、立ち乗りの乗客もよくテレビで目にします。
でも1度新幹線を利用してしまったら、あの快適さは病みつきになりますね。
さて今回は各交通機関の神戸へのアクセスメリット、デメリットをご紹介させていただきました。
皆さんも神戸にお越しの際はご自身に合った交通機関で是非お越し下さい。
宿泊するならもちろん、『ゲストハウス神戸なでしこ屋』
をご利用下さい!ご予約は下記からお待ちしていますよ!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。